サントリー×絵本ナビ「天然水えほんプロジェクト」

『天然水で育てる』サントリー×絵本ナビ「天然水絵本プロジェクト」のために制作させていただいた絵本が完成致しましたー!

タイトルは『みずはどうやってうまれるの?』

絵本を通じて天然水の意味や、天然水が育まれる世界を伝え、日々の生活の中で水を大切にし、飲む習慣を身につけてもらいたいというサントリーさんの想いから始動したのがこのプロジェクト。私も今回の制作を通して水について学ぶことだらけでした。実際に白州の森にいって初めて出会った生き物もたくさん。そんな生き物たちも次々登場します。ご家庭で楽しんでいただけたらとても嬉しいです。絵本ナビさんのウェブサイトにて制作日記やインタビューなどを公開いただいています。絵本の試し読みもできます。

続きを読む 0 コメント

2015年のカレンダー

 

ことしも作りましたよカレンダー!

 

といっても昨年同様11月も下旬にさしかかったところで完成したもので…。

 

まずは、東京新宿曙橋にあるギャラリーカフェゑいじうで開催のカレンダー展に出品。表紙の「月と太陽」の原画も合わせて展示いただきました。

 

12月10日からは東京駒込にある、ちょこっとカフェギャラリーmaruchanさんにて開催の企画展、冬のギフト展にも出品させていただいています。

冬のギフト展にはアクセサリーも少し、出品しています。

 

そして大阪豊中市にある絵本と雑貨のお店、pieni siltaさんでもお取り扱いいただいています〜!

こちらはなんとオンラインショップにて通信販売も。>>> http://pieni-silta.ocnk.net/product/234

ありがたいです。感謝!

 

ですので12月16日現在は東京でしたら ちょこっとカフェギャラリーmaruchan さんにて。

大阪でしたら pieni silta さんにて、ご購入いただけます。

※pieni siltaさんのオンラインショップからでしたら全国どちらにお住まいでもお買い求めいただけます。 


 来年は、もう少し早めに準備しようと思います。反省。

ギリギリになってしまったのにも関わらず置いてくださった(くださっている)お店の皆様、どうもありがとうございます。

また遠方の方からもお問い合わせをいただいたりと、とっても嬉しいです。励みになります。

 

 カレンダーのなかの絵は、

まとめてすべてgalleryの landscape に分類することにしました。



続きを読む 0 コメント

紺エリコさんのCDジャケットを制作させていただきました。

 

シンガーソングライターの紺エリコさんが12月に発売予定のミニアルバム。

 

そのジャケットを今回制作させていただきました!


ミニアルバム

『さえずりが、窓をつたう日』

なんて良いタイトルなんだー!

 

以前ライブにもお邪魔したり、

普段の仕事中制作中にも聴かせていただいている紺さんの音楽。

 

ふんわりと包み込みこんでくれる優しくて軽やかで透明感のある素敵な歌声です。

 

ぜひぜひ聴いてくださいね。

ご購入いただけるお店の情報はtwitterなどで随時シェアさせていただきます。

 

https://soundcloud.com/konerico

 

なんとこちらのミニアルバムのなかに収録されている『garden』という曲は、

私の今年4月に曙橋のカフェギャラリーえいじうでの個展の際に展示していた

同タイトルの『garden』という作品からインスピレーションを受けて作ってくださったというから感激…!!!!

 

ちなみに『garden』は、ウェブサイトのトップページに載っている

↓こちらの作品です↓


続きを読む 0 コメント

『飛ぶ教室』第39号(2014年秋)

 

早くお知らせしたくてウズウズしていたこと…!

やっとお知らせできることになりました。

このたび、光村図書出版さんから刊行されている文芸誌『飛ぶ教室』第39号2014年秋号の表紙を描かせていただきました!!

特集は童話作家の二宮由紀子さんと作家の森絵都さんのおふたり。10/25発売です!!

『飛ぶ教室』は本当に憧れの雑誌だったので、感激すぎて、本当に夢のようで、なんだかふわふわしています。

 

店頭に並んだらぜひ裏表紙もチェックいただけると嬉しいです。どうぞお楽しみに!

といいつつ私自身がものすごく楽しみにしているのですが。ふふふ。

 

 

続きを読む 0 コメント

『くらべっこしましょ!』描きおろし作品展にご来場頂きどうもありがとうございました。

pieni siltaさんでの『くらべっこしましょ!』描きおろし作品展終了致しました。

 

台風が心配ななか、たくさんの方にお越しいただき、ワークショップでは力作続々!

ぬりえや好きな動物のお絵かき、身長のくらべっこ、最終日はワークショップなどなど、

参加して一緒に盛り上げてくれた小さなお客さまたち、

その様子を温かい目で見守ってくださった保護者のみなさま、

小さなお子さんの手を引きつつ、さらに小さな小さな赤ちゃんを抱っこしてサイン会に駆けつけてくださったお母さん、

お会いすることはできなかったけれど今回の展示を見にきてくださったみなさま、

『ちょうちょ』が絵本になる前から応援してくださっているpieni silta店主の樋渡さん、

おかげさまで最後まで賑やかで楽しい展示になりました。

もりもりパワーをいただいたので、素敵な絵本を作れるようにまた制作に励みます!

 

お別れの時、女の子たちから世界に1冊づつしかない特別な『くらべっこしましょ!』をもらっちゃった!やったー!

このたびは、本当に本当にどうもありがとうございました。

 

わたわたとしてしまって写真を撮る余裕がなかったので、pieni siltaさんのページから拝借…

続きを読む 0 コメント

ペットショップにいくまえに展2014に参加します〜

DM絵:石黒亜矢子「犬のネクタイ屋さん」
DM絵:石黒亜矢子「犬のネクタイ屋さん」
続きを読む 0 コメント

2014年MOE7月号にて自宅アトリエ取材の記事を掲載いただきました。

6月3日発売のMOE7月号の「あなたの夢、応援します!絵本作家のおしごと」のインタビューで私もひょっこり登場させていただいています。

 

 

続きを読む 1 コメント

『キンダーブック1』2014年6月号(フレーベル館)童謡「シャボン玉」

『キンダーブック1』2014年6月号(フレーベル館)にて童謡「シャボン玉」の挿絵を描かせていただきました!

続きを読む

恵文社バンビオ店での『ちょうちょ』原画展にお越しいただきましてどうもありがとうございました。

4月4日から4月30日まで京都の恵文社バンビオ店さんにて絵本『ちょうちょ』の原画展を開催いただきました!

 

だいぶ終盤にさしかかってからでしたが、私もなんとか会場に伺うことができました^^

 

続きを読む 0 コメント

作品展「garden」にご来場いただきましてどうもありがとうございました!

皆様のおかげで無事に会期を終えることができました!

 

たくさんの方にご来場いただき、いくつもの出会いに感謝感激の毎日でした。

続きを読む 0 コメント

田端小学校の校章

きっと今日が入学式という学校が多いですね。

続きを読む 0 コメント